毎日ヤギのリハビリをやってます。
自力で短時間立てるようになりましたが、長期間動いていないので前足が少し変形してます。
毎日リハビリすると、少しでもよくなると本当にうれしいのです。
普段はヤギにそれほど気は回してませんが、今は一日に3-四回は見に行きます。
これは大変と云えば大変なのですが、ヤギとの付き合いが深くなったように思います。
田舎の生活では大変な事はたくさんあります。
昨日直が来て一泊していきましたが、阿智村に入って10日間ですが本当に大変みたいです。
人との付き合い方が良く分からないみたいで苦労してるみたいです。
このように田舎生活は大変な事が多いのですが、それだからこそ感動があり喜びがある訳です。
田舎に移住するのを迷ってる人は、安定した生活とか色々うまく行くかどうかを心配してるのでしょうけど。
あなたの思うとうりには人生はいきません。
不確実で、どうなるか分からないからいいのです。
それくらいも分からない人は田舎生活はきっぱりとあきらめるべきでしょう。
おとなしくシステムの中で暮らして下さい。
信念を持って初めても挫折する人が結構居るモノです。
ましてや迷ってるとは、逃げを考えてる訳でもある訳です。
そんな人に田舎で生活は出来ないでしょう。
ただ、あなたのしがみつこうとしているシステムが、既にヤバくなってるのです。
これから誰も安定した生活はありません。
激動の時代なのです。
迷ってる場合じゃないですよ。